fc2ブログ

再度、ブレーキ4灯化です。

お疲れ様です!


今日も暖かいですね~



さて! 久しぶりのヴェルファイア イジリなんです。。。




以前、取付したブレーキランプの4灯化キットなんですが、



20au231.JPG



ディーラーから 「外側のブレーキランプより少し暗い」って指摘されて


21mar194.JPG




「点検時などは、外して下さい」と言われていたので





安い物が出たら交換しようと思っていたら・・・











出たんです!!



21apr111.JPG



「ネッツトヨタ東埼玉 ブルーエリア」 から・・・




しかも!! お値段   7600円!!

※21年8月 現在は有りません。





早速!! 取付です。。。



21apr114.JPG


全部交換するのは、面倒なのでユニット部分だけ交換しました。








Before



21apr112.JPG




After



21apr113.JPG





ネッツトヨタ店で売っている物だから


間違い無く 入庫拒否には・・・ならないですね!


21apr115.JPG



では、楽しい週末を・・・





参考になったら・・・ ポチッと応援のクリックをお願いします。     
15:42 | ブレーキ4灯化 | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

シャインテールキット 再度 取付です!

お疲れ様です!


以前、取付したシャインテールキットの不具合があって


片側のテールランプが点灯しなかったのですが・・・


20au181.JPG



その対策品が届きました!


20au231.JPG



早速! 取付しました!!



20au232.JPG



これで、本当にシャインテールキット取付完了です!


取付の方法は、 http://garaponyarou.blog51.fc2.com/blog-entry-443.html


 ブログランキングに参加してます。 ポチッとクリックお願いします。  
16:28 | ブレーキ4灯化 | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

点灯しないゾ~!!

お疲れ様です!

日本海から帰って来た・・・ガラポン野郎です。。。


お出かけの当日に・・・




とんでも無い事に気が付いちゃったんです。。。




以前、ヴェルファイアに取付した・・・


20au11.JPG




シャインテールキットなんですが・・・




20au182.JPG


ライトを点灯した状態で、ブレーキを踏んだ写真ですが・・・






何も、問題は無いのですが・・・








ライトを点灯した状態で、ブレーキを放したら!!




20au181.JPG



左側のテールランプが・・・ 点灯しないんです!!



メーカーに問合せしたら・・・


ユニット内部の接触不良らしく・・・新品を送って来るとの事でした。。。



ヴェルファイアに 


シャインテールキットを取付した方は、


今一度、確認してみた方が良いですね!


この事を・・・お出かけ出発の午前3時半に気が付いた・・・ガラポン野郎です!

19:21 | ブレーキ4灯化 | comments (2) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

ヴェルファイアにシャインテールキット取付

お疲れ様です!

今日は、ゲリラ豪雨も無さそうですね・・・ホッとしてるガラポン野郎です。




さて! 先週 届いた・・・



20au11.JPG


ヴェルファイアのシャインテールキットを取付てみました!



ノーマルの場合ブレーキランプ2灯点灯

20au71.JPG

シャインテールキットで、4灯点灯になるんですが・・・


20au710.JPG





微妙な変化なので・・・知っている人しか・・・



気が付きません!!(乗っている本人も見えないです!)



そんな微妙部品ですが、取付てみました!!



最初に、リアのパネルを外します。


(説明書が入っていますので、補足程度で書きます。)


20au72.JPG


左側にモールディングリムーバーを差込める隙間がありますので、

その部分にリムーバーを差込んで外して下さい。




このの白い部品は外したカバー側に

取付直して下さい。

戻す時に、カバー側に付いていないとボディー側にハマりません。

20au73.JPG



説明書通りにパネル類を外しました。

20au74.JPG


次の作業は、リアテールランプの外す時に


ボルト3本を外す・・・のですが・・・



2本はスグに外せるのですが、残り1本が・・・見つからず苦労しました。



もしかしたら・・・パワーバックドアの場合のみ・・・かも??



側面の黒く塗装された補強部品を外さ無いと

20au76.JPG


この のナットが外せません。



20au75.JPG


外したテールランプにワンタッチカプラーで配線して元に戻します。

20au77.JPG




説明書通りにシャイニングテールユニットを固定して・・・

20au78.JPG



最後に、ベージュ色の線にワンタッチカプラーで赤い線をつないだら

20au79.JPG

配線は終了です。 


パネル類を戻したら・・・




20au710.JPG


出来上がりです!










※今回の失敗です!

気を付けて下さい。



「側面の黒く塗装された補強部品を外さ無いと」の部品で、


20au711.JPG

黒いプラスチックの部品は・・・ 



パチ~ンと




20au712.JPG



飛んで行っちゃいます・・・・


外す前にセロテープなどで固定した方が良いですね!






この部品を無くしてしまったガラポン野郎です。。。。





 ブログランキングに参加してます。 ポチッとクリックお願いします。  
17:46 | ブレーキ4灯化 | comments (4) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング