まだ、早いのかも? しれませんが ・・・
2014 / 10 / 27 ( Mon )
雪が降ってるなら!!
2013 / 01 / 15 ( Tue )
お疲れ様です!
朝から雪カキに追われていたガラポン野郎です。。。
しかし、昨日の雪は凄かったですね~
今回はお出かけの予定が無かったので
家でのんびりしてたのですが、
お出かけしてたら通行止めで大変な事になってました。
でも、家にいてもツマらないので、
雪が降ってるなら!!

スタッドレスタイヤは履いていますが・・・
買ったばかりなので! スノークロス(非金属チェーン)を試しちゃいます!!
そんなワケで大雪の中・・・

スノークロスの実験です!
平らな道は問題無く進むのは・・・
当たり前ですが、
問題は坂道なんです。。。
・・・と、言う事で!!
写真でも判る様な・・・かなり急な坂に挑戦しちゃいました!!

結果は・・・スリップしながらもナンとか上ったって感じです。
※途中で停止したらそれ以上は上がれないです。
個人的な感想ですが、スタッドレスタイヤと同じ位の性能はありそうです。
時々しか降らない地域ならこれでも十分ですね!
※高速道路のチェーン規制には対応していません。(グレーゾーンです。)
※ヴェルファイアは2WD(FF車)です。
※雪の状況や坂の勾配により変わりますのでご注意下さい。
こんな事して雪を楽しんじゃったガラポン野郎です。。。
参考になったら、ポチッと一押しお願いします。
朝から雪カキに追われていたガラポン野郎です。。。
しかし、昨日の雪は凄かったですね~
今回はお出かけの予定が無かったので
家でのんびりしてたのですが、
お出かけしてたら通行止めで大変な事になってました。
でも、家にいてもツマらないので、
雪が降ってるなら!!

スタッドレスタイヤは履いていますが・・・
買ったばかりなので! スノークロス(非金属チェーン)を試しちゃいます!!
そんなワケで大雪の中・・・

スノークロスの実験です!
平らな道は問題無く進むのは・・・
当たり前ですが、
問題は坂道なんです。。。
・・・と、言う事で!!
写真でも判る様な・・・かなり急な坂に挑戦しちゃいました!!

結果は・・・スリップしながらもナンとか上ったって感じです。
※途中で停止したらそれ以上は上がれないです。
個人的な感想ですが、スタッドレスタイヤと同じ位の性能はありそうです。
時々しか降らない地域ならこれでも十分ですね!
※高速道路のチェーン規制には対応していません。(グレーゾーンです。)
※ヴェルファイアは2WD(FF車)です。
※雪の状況や坂の勾配により変わりますのでご注意下さい。
こんな事して雪を楽しんじゃったガラポン野郎です。。。
参考になったら、ポチッと一押しお願いします。


今度はスノークロスです。
2013 / 01 / 12 ( Sat )
お疲れ様です!
今日は仕事してるガラポン野郎です。。。
さて! この前のお出かけで関温泉に行って
大雪&アイスバーンの為に四苦八苦して来たのですが
その際に履かせたスノーキャップの片方が

無くなっちゃたんです。。。
そこで、イロイロ調べていたら

スノークロスと言う物を見つけたので買ってみました。
愛車ヴェルファイアは4cm位車高を下げているので

この類のチェーンしか使え無いのですが、
それにしても、取付るのに苦労するんです。
このスノークロスの良い所は、

対応範囲が広いので被せ易そうなんです。
・・・と、言う事で!!

取付てみました。
ハンドルを切った状態の方が履かせ易いです。(車高が下がっている為)
そして、対応範囲が広いって事で!!

ハイエースにも履かせられました。
しかし!!
これを着けたからと言っても絶対大丈夫って事はありませんので、
気を付けて運転して下さい。
※チェーン規制に対応はしていません。(審査する人により変わります。)
※50km以内で走行して下さい。
参考になったら・・・ポチッと一押しお願いします!!
今日は仕事してるガラポン野郎です。。。
さて! この前のお出かけで関温泉に行って
大雪&アイスバーンの為に四苦八苦して来たのですが
その際に履かせたスノーキャップの片方が

無くなっちゃたんです。。。
そこで、イロイロ調べていたら

スノークロスと言う物を見つけたので買ってみました。
愛車ヴェルファイアは4cm位車高を下げているので

この類のチェーンしか使え無いのですが、
それにしても、取付るのに苦労するんです。
このスノークロスの良い所は、

対応範囲が広いので被せ易そうなんです。
・・・と、言う事で!!

取付てみました。
ハンドルを切った状態の方が履かせ易いです。(車高が下がっている為)
そして、対応範囲が広いって事で!!

ハイエースにも履かせられました。
しかし!!
これを着けたからと言っても絶対大丈夫って事はありませんので、
気を付けて運転して下さい。
※チェーン規制に対応はしていません。(審査する人により変わります。)
※50km以内で走行して下さい。
参考になったら・・・ポチッと一押しお願いします!!


ヴェルファイアも冬支度です。
2009 / 11 / 06 ( Fri )
今週もお疲れ様でした!
あちこちで雪の便りが聞こえてきますね~
そんなワケで!!
愛車ヴェルファイアも冬支度をしようと思いまして、

スノーキャップを倉庫から出してきたのですが
19インチ(245/40-19)から20インチ(245/40-20)にタイヤを変更した為に
タイヤ径が大きくなっているので、入らない恐れがあったので試しに装着したら・・・
入らない!!
やっぱり不安は的中でした。
そんなワケで!!

買ってきました! オートソック!!
イロイロ調べたのですが、245/40-20に合うスノーキャップは無いみたいなので
今回はオートソックにしました。
でも、オートソック(697)も245/40R20の規格は保障外なのでチョッと心配なのですが
※2013年1月 現在オートソック(695)が245/40R20に対応してます。
皆様の参考になればって事で!!
取付てみました。

チョッとユルイ感じもしますが、緊急脱出用だから良しとしましょう!!
でも、本格的にスタッドレスも考えないとイケナイとおもい

カタログと格闘中のガラポン野郎です。。。
(注) オートソックは高速道路のチェーン規制された道では
高速道路に入る事は出来ません。 って、売場に書いてありましたのでご注意を!
参考になったら、ポチッと応援のクリックをお願いします。
あちこちで雪の便りが聞こえてきますね~
そんなワケで!!
愛車ヴェルファイアも冬支度をしようと思いまして、

スノーキャップを倉庫から出してきたのですが
19インチ(245/40-19)から20インチ(245/40-20)にタイヤを変更した為に
タイヤ径が大きくなっているので、入らない恐れがあったので試しに装着したら・・・
入らない!!
やっぱり不安は的中でした。
そんなワケで!!

買ってきました! オートソック!!
イロイロ調べたのですが、245/40-20に合うスノーキャップは無いみたいなので
今回はオートソックにしました。
でも、オートソック(697)も245/40R20の規格は保障外なのでチョッと心配なのですが
※2013年1月 現在オートソック(695)が245/40R20に対応してます。
皆様の参考になればって事で!!
取付てみました。

チョッとユルイ感じもしますが、緊急脱出用だから良しとしましょう!!
でも、本格的にスタッドレスも考えないとイケナイとおもい

カタログと格闘中のガラポン野郎です。。。
(注) オートソックは高速道路のチェーン規制された道では
高速道路に入る事は出来ません。 って、売場に書いてありましたのでご注意を!
参考になったら、ポチッと応援のクリックをお願いします。


ヴェルファイアにスノーキャップを付けてみた!
2008 / 12 / 01 ( Mon )
お疲れ様です!
もう・・・12月ですね!!
さて! 前回のお出かけで、
ヴェルファイアと共に雪道で谷底に落ちそうになったので、
タイヤチェーンを買おうと思ったのですが・・・
カタログには・・・

235/50R18 タイヤ装着車にはチェーンが使えないと・・・書いてあるんです。。。
何か方法が無いか、トヨタに行って相談してみたら
「トヨタ純正 SNOW CAP」 なら大丈夫と言うので買ってみました!

では! 大丈夫なのか? 確かめてみましょう!!

布で出来ているので、ホイールにキズが付く事は、なさそうですね~
なるほど!! 被せるだけなんですね・・・

タイヤを半回転して被せれば・・・終了です!

多少なら車高を落としてクリアランスが無い車でも大丈夫そうだし、
布製で薄い為、ハンドルを切ってもアタる事もなさそうですね!
(4cmダウンしてる状態で装着しました。)
でも、一番良い所は・・・場所を取らない所ですね!

シートのポケットに収納出来ました!!
しかし・・・ これじゃ~
まるで、トヨタの宣伝をしてるみたいですね!
まぁ~
これを無理やりIQのチョロQを貰って来たから・・・

宣伝してみた・・・ガラポン野郎です。。。
でも、持っていた方が絶対に安心ですね!
ちなみに・・・お値段は・・・

こんな、値段でした!
チョッとは、役に立ったと思ったら・・・ポチっとクリックお願いします。。。

もう・・・12月ですね!!
さて! 前回のお出かけで、
ヴェルファイアと共に雪道で谷底に落ちそうになったので、
タイヤチェーンを買おうと思ったのですが・・・
カタログには・・・

235/50R18 タイヤ装着車にはチェーンが使えないと・・・書いてあるんです。。。
何か方法が無いか、トヨタに行って相談してみたら
「トヨタ純正 SNOW CAP」 なら大丈夫と言うので買ってみました!

では! 大丈夫なのか? 確かめてみましょう!!

布で出来ているので、ホイールにキズが付く事は、なさそうですね~
なるほど!! 被せるだけなんですね・・・

タイヤを半回転して被せれば・・・終了です!

多少なら車高を落としてクリアランスが無い車でも大丈夫そうだし、
布製で薄い為、ハンドルを切ってもアタる事もなさそうですね!
(4cmダウンしてる状態で装着しました。)
でも、一番良い所は・・・場所を取らない所ですね!

シートのポケットに収納出来ました!!
しかし・・・ これじゃ~
まるで、トヨタの宣伝をしてるみたいですね!
まぁ~
これを無理やりIQのチョロQを貰って来たから・・・

宣伝してみた・・・ガラポン野郎です。。。
でも、持っていた方が絶対に安心ですね!
ちなみに・・・お値段は・・・

こんな、値段でした!
チョッとは、役に立ったと思ったら・・・ポチっとクリックお願いします。。。


| ホーム |