NHZT-W58にTV-010を付けてみた!
2008 / 06 / 11 ( Wed )
お疲れ様です!
ヴェルファイアに付いているナビゲーションNHZT-W58に
Good!・Navi for TOYOTA (TV-010) を付けてみたんです!

説明書を読んで・・・
作業開始です!!

システムコンソールが邪魔なので、

システムコンソールのカバーを外します。
おっと! 念のために・・・

バッテリーのマイナス端子を外しておきます!
シフトノブを外して、シフトレバーをニュートラル(N)の位置にすると外しやすいです!

○ のコネクターを外して・・・

エアコンディショナーコントロールを外して・・・

インパネボックスグリットをも外します。
ここまでは全てツメで固定されているので、工具無しで引っ張って外せました!
あとは!
プラスドライバーでネジ4本を外して、

NHZT-W58を出して、

○ のコネクターを外して・・・

TV-010ハーネスキットをコネクターの間に割り込まして、

アース(緑線)を付けて、元通りにパネル類を取り付ければ!!

走行中でも、TVが見える様になりました!! (※助手席の人の為です!)
作業時間は20~30分でした!
ヴェルファイアに付いているナビゲーションNHZT-W58に
Good!・Navi for TOYOTA (TV-010) を付けてみたんです!

説明書を読んで・・・
作業開始です!!

システムコンソールが邪魔なので、

システムコンソールのカバーを外します。
おっと! 念のために・・・

バッテリーのマイナス端子を外しておきます!
シフトノブを外して、シフトレバーをニュートラル(N)の位置にすると外しやすいです!

○ のコネクターを外して・・・

エアコンディショナーコントロールを外して・・・

インパネボックスグリットをも外します。
ここまでは全てツメで固定されているので、工具無しで引っ張って外せました!
あとは!
プラスドライバーでネジ4本を外して、

NHZT-W58を出して、

○ のコネクターを外して・・・

TV-010ハーネスキットをコネクターの間に割り込まして、

アース(緑線)を付けて、元通りにパネル類を取り付ければ!!

走行中でも、TVが見える様になりました!! (※助手席の人の為です!)
作業時間は20~30分でした!
| ホーム |