fc2ブログ

謎のパンクです。。。

お疲れ様です。

大雪って言ってましたが・・・

23021101.JPG

さほど降る事も無くチョッと残念な気がしたガラポン野郎です。。。


さて! 突然にタイヤ空気圧センサーから

警告音がなったんです。

スグにスタンドに駆け込み

23021102.JPG

パンク修理をお願いしたのですが・・・

パンクしてる場所が解らないんです。

原因が解らないのでスペアタイヤを取付してもらって

自分でイロイロと調べてみたら

原因が分りました!!

23021103.JPG

空気漏れの原因が空気圧センサーだったんです。

そんなワケで!

23021105.JPG

以前のよりも1,000円位高い空気圧センサーを買って

23021106.JPG

取付したガラポン野郎です。。。


ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!  
16:21 | 空気圧自動監視システム | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

スタッドレスタイヤに交換した序に タイヤのお守りも新しくしました。

今週もお疲れ様でした!

休日になると 免許取ったばかりの

22112605.JPG


息子の助手席に乗って緊張しまくりのガラポン野郎です。。。



さて! もうスグ、12月って事で

冬の準備を始めました。

22112601.JPG

ヴェルファイアをスタッドレスタイヤに交換して

22112602.JPG

新しく買った TPMS(空気圧センサー)を

22112603.JPG

取り付けしました。

22112604.JPG

ソーラー充電式なので 配線する事も無く

取り付けも簡単でした。

最近の車はスペアタイヤが付いて無いので

TPMSは付けた方が安心だと思うガラポン野郎です。。。



ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!
15:57 | 空気圧自動監視システム | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

電池交換しました。

今週もお疲れ様でした!

ナカナカ更新出来なかったですが、




安心してください。





生きてますよ!  のガラポン野郎です。。。





さて!  買って一年半経った。

26apr212.JPG


TPMS (タイヤ空気圧監視システム)なんですが、

右後輪の反応が悪くなってきたので


電池交換してみました。

27nov132.JPG


電池はCR1632

27nov133.JPG

サクッと交換して、

27nov131.JPG


エアーチェックして完成です。




では、楽しい週末を・・・




ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!    
17:29 | 空気圧自動監視システム | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

ついて無いけど、付いてます。。。

今週もお疲れ様でした!



夏休み直前でジャンボガラポン抽選器の


23may237gara.JPG


出荷に追われているガラポン野郎です。。。




さて! 台風も通り過ぎてスゴイ暑いんですが、


そんな暑い中、車に乗ったら


26jul111.JPG

タイヤ空気圧自動監視システムから警告音がするんです。。。





まさかの・・・



26jul112.JPG


パンクです。。。




この暑さの中


26jul113.JPG


汗だくになってタイヤ交換したのですが、


タイヤ空気圧自動監視システムを付けていて良かったでした。


知らずに走っていたら・・・


また、4万円が吹っ飛んじゃう所でした。


ついて無いけど、付けておいて良かったと思うガラポン野郎です。。。



ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!!    
15:44 | 空気圧自動監視システム | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

やっと、TPMSが付きました。

お疲れ様です!


先週のお出かけで、


26apr164.JPG

パンクしてタイヤをダメにして


昔に買ったスプリットファイアー EYEZ TPMS EZ-TM001を

22may81.JPG

再度、取付ようかと思ったのですが

やはり、空気圧と温度がモニターで確認出来る方が便利なので


26apr161.JPG

モニター付のTPMSを買ってみたのですが、





さすが・・・大陸製です。。。


26apr211.JPG


左前のセンサーが反応しません。


センサーを送ってモラッて


付け直しても症状が変わらず・・・


結局、モニター自体の不良だど判明して


今度は、本体一式を送ってモラい


26apr212.JPG

やっと、チャンとしたTPMSになったのですが、



タイヤのバルブに取付したセンサーは

26apr213.JPG


耐久性は問題無いのかな?? って思うガラポン野郎です。。。



ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!!   
16:33 | 空気圧自動監視システム | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング