fc2ブログ

アクアのフォグをHIDにしてみた!

今週もお疲れ様でした!


まだまだ、激務中のガラポン野郎ですが・・・



アクアのフォグランプをHIDに交換してみました。


24mar34.JPG




使用するのは、取付簡単なRK-ONLINEの

HIDバラスト一体型のH11 35W 3000kです。

バラスト部分も小型なので、ロービームにもギリギリ付けられそうです。


ロービームに付けた安物のHIDがダメになったらこれを付けようと思います。


24mar31.JPG
 

フォグランプは実用性重視のイエローです。



アクアの取扱い説明書を読んで・・・


24mar32.JPG





書いてある様にやってみると・・・


24mar33.JPG


無理じゃない??




仕方が無いので・・・




24mar35.JPG

タイヤハウス内のプッシュリベットを外して



24mar36.JPG


下にもぐり込んでビスを3箇所を外します。


赤○が長いビス 1本

青○が短いビス 2本



これで、手が楽に入るまで開きます。


24mar37.JPG


あとは・・・


24mar38.JPG


ハロゲンランプを外しでHIDを差込み

24mar39.JPG

配線を固定して戻せば・・・


24mar310.JPG


アクアのフォグHIDの出来上がりです。




※取付は自己責任にてお願いします。
 また、35WのHIDは個人的判断にて取付しています。

13:13 | アクア HID交換 | comments (4) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

アクアをHIDに変更です。

お疲れ様です!


何処にもお出かけしないで、

アクアをイジイジしてるガラポン野郎です。。。



そんなワケで!!


第一弾は・・・


24feb51.JPG


ハロゲンランプをHIDに交換してみました。


24feb52.JPG


交換は簡単なタイプのバラスト一体型の35W 6000KのHIDです。


24feb53.JPG


繋がる様にしか繋がらないのですが・・・


アクアの場合は 点灯しないのです。。。






コネクター反転させれば点灯しました。


24feb54.JPG




そして、空焚き・・・



24feb55.JPG


問題は一体型が入るか?

一番 心配だったのですが・・・

24feb56.JPG


無事に納まりました。


24feb57.JPG


アクアのHID化が出来ました!!


ついでに・・・


ハイビームを余っていた HB3 5000Kの


24feb58.JPG


ハロゲンランプに交換して


24feb59.JPG


完成です!!


HIDは安物ですので、チョッと不安はあります。。。




※交換は自己責任でお願いします。




参考になったら・・・ポチッと一押しお願いします。    
16:02 | アクア HID交換 | comments (6) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング