fc2ブログ

車中泊 2回目 えっ? ランチ営業のみ?

今月もお疲れ様でした!

朝晩と寒くなりましたね~

22103001.JPG

サロンヒーター(石油コンロ)で暖まりながら

節電・節ガスしてるガラポン野郎です。。


さて! 前回の続きです。

コンビニで買い物しようと降りたら臭いんです。。。

強烈な堆肥の臭いなんです。


22103010.JPG

買い物を済ませ「ビアスパークしもつま」に到着したのですが

22103012.JPG

ほのかに香る・・・あの匂い。。。

まさか、ここまで臭うとは・・・

22103013.JPG

車内に居れば臭いも気にならなかったので

22103014.JPG

気を取り直して温泉に入るのですが

露天風呂に入ると、ほのかに香る・・・あの匂い。。。


内湯でじっくり温まってレストランで地ビールを堪能しようと

レストランに行ったら店内の電気が消えてるんです。。。

おかしいな?と思いつつ フロントにいた人に聞いたら

「ランチのみ営業で14:30までです。」 と・・・

レストランで美味しい食事と地ビールを楽しもうとしてた事が

泡と消えて無くなりました。。。

そんなワケで 食べる物を買い出しにコンビニに行って

22103015.JPG

かなりランクダウンした夕食をしましたが

22103016.JPG

楽しい車中泊をしてきたガラポン野郎です。。。


ちなみに・・・

普段使いの車両なので取外し簡単な様に

22103017.JPG

カールコードをもう一本追加して 簡易タオル掛けにしてみました。



電線コードからステンレス入りカールコードまで

22090601.JPG

カールコード加工の事ならデコール工業(株)カールコード事業部まで
              
       http://decor.co.jp/rasen/
     お気軽にお問い合わせください。


ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします! 
19:00 | アルファード・ヴェルファイアで車中泊 | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

車中泊 2回目 初セコマしました。

お疲れ様です。

のんびりお家でブログ更新してるガラポン野郎です。。。



さて! 先週の休日に車中泊に行って来たんです。

高速道路は大渋滞なので下道を走りながら

22103002.JPG

茨城県の車中泊出来そうな道の駅を下見しながら

22103003.JPG

ドライブしました。

22103004.JPG

そして、目を付けていた 道の駅 グランテラス筑西に到着したのですが

オープンして間もない事もあって大混雑していたので

ここでの車中泊をあきらめました。

22103005.JPG

でも、北海道が誇るコンビニ・・・セイコーマートがあったので

22103006.JPG

お土産にビールとガラナサワーを買い

22103007.JPG

小腹も空いていたので北海道の味?を堪能しつつ

車中泊できる場所をネットで調べたら

施設内に温泉+地ビールがあると言う

「ビアスパークしもつま」を見つけたので

そちらに移動し到着前にコンビニで買い物をしようと

22103009.JPG

車から降りた瞬間に強烈な臭いが・・・


次回に続く。


ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします! 
15:10 | アルファード・ヴェルファイアで車中泊 | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

たった7cmですが・・・この7cmがスゴイんです。

今週もお疲れ様でした!

全国旅行支援や外国人観光客の水際対策緩和で

人の動きが活発になっていますね~


是非! 集客力抜群のジャンボガラポン抽選器で

22101102gara.JPG

イベントを盛り上げて欲しいガラポン野郎です。。。

ジャンボガラポン抽選器の製作・販売のデコール工業まで

          
    http://decor.in.coocan.jp/
     宜しくお願い致します。


さて! 週末、お出かけしようかと思ったのですが

高速道路は大渋滞なので諦めたんです。

22102102.JPG

そこで、買ったシュラフ(寝袋)の 試し寝? をしてみました。

ナカナカの寝心地です。

でも、本来ならシュラフを真っすぐに敷きたいんですが

22102103.JPG

セカンドシートが邪魔をして真っすぐにシュラフを敷く事が出来ないのです。


そこで! イロイロ調べてみました。

22102104.JPG

よく見たら・・・スライドレールに

まだ、前に行けそうな遊び部分があるじゃないですか!

そんなワケで、スライドレールを調べたら

22102105.JPG

ストッパーがあったので

22102106.JPG

六角レンチでボルトを外しました。

ストッパーはレール内から外す事が出来ないので

22102107.JPG

一番前まで持って行きガタガタしない様にテッシュを押し込んで仮止めしました。

22102108.JPG

たった7cmですが・・・この7cmでシュラフを真っすぐ敷ける様になりました。

週末、渋滞で心が折れなければ車中泊に行きたいガラポン野郎です。。。




使用してるラゲージマットはデコール工業製の
            
     http://decor.in.coocan.jp/

    FFM22091404.JPG

     フロアーフラットマットです。


※シートはアルファード・ヴェルファイア エクゼクティブパワーシートになります。
※ストッパーの取外しは自己責任にてお願い致します。



全然、役に立つ情報ではないですが、 ポチッと一押しお願いします!
19:00 | アルファード・ヴェルファイアで車中泊 | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

道の駅 赤城の恵で初車中泊してみました!

お疲れ様です。

全国県民割引が10月から始まりますね~

20012801gara.JPG

23may237gara.JPG

目立つジャンボガラポン抽選器で

盛り上がって欲しいガラポン野郎です。。。

ジャンボガラポン抽選器の製作・販売のデコール工業まで
               
        http://decor.in.coocan.jp/
      お気軽にお問い合わせください。


さて! 前回、家の駐車場で車中泊の予行練習して

22092701.JPG

普段使いしてる30系アルファード・ヴェルファイアでも

余裕で車中泊が可能って事で人生初の車中泊を実践してみました。

行先は道の駅です。

高速道路は渋滞してたので、午後になれば渋滞も解消してるだろうと

思ったのですが・・・

さすが、3連休です。

22092702.JPG

14時過ぎなのに 関越道は14kmの渋滞です。

チョッとだけ首都高に乗って

22092703.JPG

後は、ひたすら国道17号線を走って行きました。

走る事90km・・・

22092705.JPG

道の駅 赤城の恵に到着です!

あいのやまの湯(日帰り温泉施設)が併設している道の駅です。

22092706.JPG

温泉施設内に食事処があるのを確認したので


22092704.JPG

近くのコンビニでお酒とおつまみを調達して

22092707.JPG

のんびり温泉に浸かります。

22092708.JPG

そして、食事処で一人宴会しちゃいます!

もう、運転しないって事で生ビール(大)を呑んで

22092709.JPG


シメにざる蕎麦を食べちゃいます!


これが、車中泊の醍醐味でしょう??

温泉に入ってお腹も満たされたら

22092710.JPG

後はのんびり車中泊です。

ユーチューブみながら呑んでいたら

22092715.JPG

そのまま寝落ちしてました。。。


22092713.JPG

二度寝して起きたのですが

台風が関東に接近しているので

22092712.JPG


今回は早めに切り上げて

お家に帰ったガラポン野郎です。。。 (楽しかったです。)


使用しているフロアーフラットマット・延長マットは

FFM22091404.JPG


デコー工業までお問い合わせ下さい
          
   http://decor.co.jp/castum/


ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!
19:00 | アルファード・ヴェルファイアで車中泊 | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング

普段使いのアルファード・ヴェルファイアで車中泊(予行練習です。)

お疲れ様です。

かなり激しい台風でしたね・・・

皆様、大丈夫でしたか? 

ゴミが散乱していたので朝からお掃除してたガラポン野郎です。。。


さて! 普段から人や荷物を載せる事が多い愛車ヴェルファイアで

22092011.JPG

ミニマムな装備で車中泊をしてみようと思って準備を始めました。

目隠しのサンシェードは購入したので

換気&暑さ対策用にアイリスオーヤマ TFC-01-W

22092001.JPG

USB充電式の扇風機を2,780円で購入

虫よけ&暑さ対策用でウィンドネットを2,753円で購入しました。

22092002.JPG

予算もミニマムです。。。

そして、ランタンは以前に購入したモスキートランタンを

22092003.JPG

アシストグリップに取付したのですが問題発生です。。。

壁面ばかり明るく全体に光が広がらないのです。

天井に穴を開けるワケにもいかないので

左右のアシストグリップに自社製品のカールコードで橋渡ししようと


22090601.JPG

イロイロなカールコードでテストしたら

22092004.JPG

ナイロン紐入りのカールコード(品名 ストロング)が適していたので

斜めに橋渡しして丁度良い位置にランタンを吊り下げました。




 カールコードの製作なら!
       
 http://decor.co.jp/rasen/
デコー工業(株)カールコード事業部まで
お気軽にお問い合わせください。



22092005.JPG

枕と布団を敷いて

22092007.JPG

焼酎とミズを水筒に入れ

チョッとおつまみの柿の種も忘れずに車に持ち込んで

22092009.JPG

自宅の駐車場で車中泊の予行練習を開始です。


暑かったと思えば朝方涼しくなって

22092010.JPG

目が覚めました。

意外と快適に寝れたのですが

腰痛持ちのガラポン野郎には

薄い敷きパットがあった方が良かったと思いました。


そんなワケで!

近日、車中泊をしようと思うガラポン野郎です。。。




使用してるアルファード・ヴェルファイア用フロアーフラットマットは

FFM22091404.JPG

デコー工業(株)までお問い合わせ下さい。

         
  http://decor.co.jp/castum/


ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!
19:00 | アルファード・ヴェルファイアで車中泊 | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑  FC2ブログランキング