この夏も、行くぜ!!
2016 / 07 / 29 ( Fri )
新潟で温泉三昧でした!
2016 / 07 / 22 ( Fri )
今週もお疲れ様でした!
ポケンモンGOが配信開始したんですね~
スマホは通話とメールしか やらないので
マッタク関係無いガラポン野郎です。。。
さて! 前回のお出かけの続きです。
今回の宿泊先は・・・

日本三大薬湯 松之山温泉なんです。
日本三大薬湯・・・
その他の2つは知りません。。。
そして、今回 取れた宿は

山の森ホテル ふくずみ さんです。

オシャレで落ち着いた感じもイイのですが、

やっぱり・・・

露天風呂付って所に引かれちゃいました!
価格も 1人 2万円以下と 3連休にこの宿が取れたなんて
ラッキーでした!
そして、温泉なんですが
最初は内湯に入るのですが

浴室のドアを開けると 独特の匂いがします。
泉質もナトリウム・カルシウム-塩化物泉で
湯量も豊富だし泉温:85.5℃と高温なんです!
ただし! 部屋の露天風呂・・・

熱すぎて加水しないと入れません。。。
独特の香りを楽しみながら温泉三昧した翌日は・・・
いつもの湯沢ルートを走って

苗場温泉 雪ささの湯に入って

岡村うどんに寄って

お家に帰ったガラポン野郎です。。。
こんなお出かけも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!
ポケンモンGOが配信開始したんですね~
スマホは通話とメールしか やらないので
マッタク関係無いガラポン野郎です。。。
さて! 前回のお出かけの続きです。
今回の宿泊先は・・・

日本三大薬湯 松之山温泉なんです。
日本三大薬湯・・・
その他の2つは知りません。。。
そして、今回 取れた宿は

山の森ホテル ふくずみ さんです。

オシャレで落ち着いた感じもイイのですが、

やっぱり・・・

露天風呂付って所に引かれちゃいました!
価格も 1人 2万円以下と 3連休にこの宿が取れたなんて
ラッキーでした!
そして、温泉なんですが
最初は内湯に入るのですが

浴室のドアを開けると 独特の匂いがします。
泉質もナトリウム・カルシウム-塩化物泉で
湯量も豊富だし泉温:85.5℃と高温なんです!
ただし! 部屋の露天風呂・・・

熱すぎて加水しないと入れません。。。
独特の香りを楽しみながら温泉三昧した翌日は・・・
いつもの湯沢ルートを走って

苗場温泉 雪ささの湯に入って

岡村うどんに寄って

お家に帰ったガラポン野郎です。。。
こんなお出かけも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!


ナントか宿・・・取れました!
2016 / 07 / 19 ( Tue )
お疲れ様です!
今日も暑いですね~
もう・・・関東地方も梅雨明けで良いんじゃない? って、
思うガラポン野郎です。。。
さて! 金曜日の夜に 必死に宿探しをしたんですが
翌日の土曜日は、やっぱり難しいので
日曜日に泊れる宿を探していたらナカナカ良さそうな宿を見つけちゃたので、
久しぶりの温泉三昧に出発しちゃいました!
渋滞を避ける様に朝6時に出発して

渋川伊香保ICで降ります。
時間もタップリあるし、今回は温泉三昧って事なので
予約した宿とはマッタク関係無いインターで降りて
奥さんが入りたいと言っていた万座温泉を目指します。

実は、先週・・・
子供と2人で、気ままなドライブしてる際に

万座温泉ホテル聚楽さんで

日帰り入浴して帰ったら
「万座温泉なら私も行きたかった・・・」って言われても・・・
そんなワケで!!
奥さんが入りたいと言っていた万座温泉に到着したんですが
9:30頃に到着したので
この時間に日帰り入浴出来る

豊国館さんで温泉を楽しんじゃいます!
日本一の高濃度硫黄泉を楽しんだら

今宵の宿に向かって走ります。

そして今回の宿も・・・

山奥に向かって行くガラポン野郎です。。。
次回に続く!
こんなお出かけも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!
今日も暑いですね~
もう・・・関東地方も梅雨明けで良いんじゃない? って、
思うガラポン野郎です。。。
さて! 金曜日の夜に 必死に宿探しをしたんですが
翌日の土曜日は、やっぱり難しいので
日曜日に泊れる宿を探していたらナカナカ良さそうな宿を見つけちゃたので、
久しぶりの温泉三昧に出発しちゃいました!
渋滞を避ける様に朝6時に出発して

渋川伊香保ICで降ります。
時間もタップリあるし、今回は温泉三昧って事なので
予約した宿とはマッタク関係無いインターで降りて
奥さんが入りたいと言っていた万座温泉を目指します。

実は、先週・・・
子供と2人で、気ままなドライブしてる際に

万座温泉ホテル聚楽さんで

日帰り入浴して帰ったら
「万座温泉なら私も行きたかった・・・」って言われても・・・
そんなワケで!!
奥さんが入りたいと言っていた万座温泉に到着したんですが
9:30頃に到着したので
この時間に日帰り入浴出来る

豊国館さんで温泉を楽しんじゃいます!
日本一の高濃度硫黄泉を楽しんだら

今宵の宿に向かって走ります。

そして今回の宿も・・・

山奥に向かって行くガラポン野郎です。。。
次回に続く!
こんなお出かけも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!


今夜、決めてやる?
2016 / 07 / 15 ( Fri )
茶褐色の気分なので!
2016 / 07 / 04 ( Mon )
お疲れ様です!
昨日も今日も・・・暑いですね~
汗だくになっても健康診断前で
今日もノンアルコールビールのガラポン野郎です。。。
さて! 今回のお出かけは、
暑いなら・・・涼しい場所に逃げようって事で、

関越道を走りながら
白濁の硫黄泉にしようか?
それとも茶褐色のにごり湯にしようか?
・・・と考えならがら走って
今日は、茶褐色のにごり湯!!
って事になり・・・

湯沢ICを降りて

登坂車線をの~んびり走って行くのですが

21度と涼しいですね~
シーズンオフの街中も

閑散としていて
ガラポン野郎はこんな感じが大好きです。
モチロン!!

温泉も・・・

貸切状態!!
のんびり温泉を楽しんだら

お約束の岡村うどんで

上州 豚肉つけ汁うどん を食べて
お家に帰るのですが・・・
家に到着して、外気温を見ると・・・

38度って??
もっと涼しくなってから帰って来た方が
良かったと思ったガラポン野郎です。。。
こんなお出かけも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!
昨日も今日も・・・暑いですね~
汗だくになっても健康診断前で
今日もノンアルコールビールのガラポン野郎です。。。
さて! 今回のお出かけは、
暑いなら・・・涼しい場所に逃げようって事で、

関越道を走りながら
白濁の硫黄泉にしようか?
それとも茶褐色のにごり湯にしようか?
・・・と考えならがら走って
今日は、茶褐色のにごり湯!!
って事になり・・・

湯沢ICを降りて

登坂車線をの~んびり走って行くのですが

21度と涼しいですね~
シーズンオフの街中も

閑散としていて
ガラポン野郎はこんな感じが大好きです。
モチロン!!

温泉も・・・

貸切状態!!
のんびり温泉を楽しんだら

お約束の岡村うどんで

上州 豚肉つけ汁うどん を食べて
お家に帰るのですが・・・
家に到着して、外気温を見ると・・・

38度って??
もっと涼しくなってから帰って来た方が
良かったと思ったガラポン野郎です。。。
こんなお出かけも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!


心に染みちゃいました。
2016 / 07 / 01 ( Fri )
| ホーム |