野生の勘?
2017 / 01 / 30 ( Mon )
お疲れ様です!
愛車が復活したって言うのに・・・
なんで急に暖かくなっちゃうでしょうね~
チョッとボヤいているガラポン野郎です。。。
でもね! 諦めません。。。
雪が有りそうな場所を探して東北道を走ってみたんです。

福島県に突入したら周りには雪が残っていたので
白河ICで降りて山奥に進んで行きます。

そうすると・・・

道路にも雪が・・・
そして・・・有りました!!
国道289号線から那須方向に戻る道に・・・

ダテにあっちこっちとお出かけしてるワケでは無いんです!
このルートなら有りそうな気がしていたんです。
野生の勘ってヤツ?? 狩野英孝並み??

念願の雪道ドライブを楽しんだら

鹿の湯で

日帰り入浴してお家に帰るガラポン野郎です。。。
こんなお出かけも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!
愛車が復活したって言うのに・・・
なんで急に暖かくなっちゃうでしょうね~
チョッとボヤいているガラポン野郎です。。。
でもね! 諦めません。。。
雪が有りそうな場所を探して東北道を走ってみたんです。

福島県に突入したら周りには雪が残っていたので
白河ICで降りて山奥に進んで行きます。

そうすると・・・

道路にも雪が・・・
そして・・・有りました!!
国道289号線から那須方向に戻る道に・・・

ダテにあっちこっちとお出かけしてるワケでは無いんです!
このルートなら有りそうな気がしていたんです。
野生の勘ってヤツ?? 狩野英孝並み??

念願の雪道ドライブを楽しんだら

鹿の湯で

日帰り入浴してお家に帰るガラポン野郎です。。。
こんなお出かけも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!


復活です!
2017 / 01 / 29 ( Sun )
お疲れ様です!
早くも復活したガラポン野郎です。。。
ナニが?? って言うと・・・

こんなになっちゃった愛車が、

復活しました!!
ホイールもスタッドレスタイヤも新しくなりました!

ホイール MLJ ハイペリオン CVX FR8.5J-19インチ
タイヤ ヨコハマ アイスガード ファイブIG50プラス 225/45-19
このホイールにしたのにはワケがありました。

スッゴく洗いやすいんです。。。(手が余裕で入っちゃいます)
余談ですが・・・
今回、スペアタイヤに交換した時に気が付いたんですが、
30系アル&ヴェルのスペアタイヤ

トヨタ純正のナット専用になっているので
社外のタイヤを付けている人は

必ず純正ナット5本を持っていた方が良いと思ったガラポン野郎です。。。
復活したら・・・やっぱり! 行くでしょう!って事で、ポチッと一押しお願いします!!
早くも復活したガラポン野郎です。。。
ナニが?? って言うと・・・

こんなになっちゃった愛車が、

復活しました!!
ホイールもスタッドレスタイヤも新しくなりました!

ホイール MLJ ハイペリオン CVX FR8.5J-19インチ
タイヤ ヨコハマ アイスガード ファイブIG50プラス 225/45-19
このホイールにしたのにはワケがありました。

スッゴく洗いやすいんです。。。(手が余裕で入っちゃいます)
余談ですが・・・
今回、スペアタイヤに交換した時に気が付いたんですが、
30系アル&ヴェルのスペアタイヤ

トヨタ純正のナット専用になっているので
社外のタイヤを付けている人は

必ず純正ナット5本を持っていた方が良いと思ったガラポン野郎です。。。
復活したら・・・やっぱり! 行くでしょう!って事で、ポチッと一押しお願いします!!

雪国・・・禁止になりました。。。
2017 / 01 / 22 ( Sun )
大雪だって!
2017 / 01 / 15 ( Sun )
お疲れ様です!
久しぶりに更新してるガラポン野郎です。。。
さて! テレビで大雪のニュースを見てたら
居ても立っても居られなくなって

関越道に飛び乗り
行くぜ!雪国って事になりました。
さすがに大雪注意報が出ているだけあって
伊香保ICからチェーン規制になって
関越トンネルを抜けたら

スゴイ事になってます・・・

いつも通りに湯沢ICで降りたら
国道17号線を東京方面に戻って行くのですが

こんなに積もっているのを見るのは久しぶりです。
こんな大雪なので、

のんびり温泉に入っている人も無く・・・

子供と二人で のんびり雪見風呂して車に戻ったら

あっと言う間に・・・ 真っ白です。。。
温泉に入ったら、お約束の岡村うどんなんですが、
こんな大雪に営業しているワケも無く・・・
高速のサービスエリアで蕎麦を食べて帰って来たガラポン野郎です。。。
ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!!
久しぶりに更新してるガラポン野郎です。。。
さて! テレビで大雪のニュースを見てたら
居ても立っても居られなくなって

関越道に飛び乗り
行くぜ!雪国って事になりました。
さすがに大雪注意報が出ているだけあって
伊香保ICからチェーン規制になって
関越トンネルを抜けたら

スゴイ事になってます・・・

いつも通りに湯沢ICで降りたら
国道17号線を東京方面に戻って行くのですが

こんなに積もっているのを見るのは久しぶりです。
こんな大雪なので、

のんびり温泉に入っている人も無く・・・

子供と二人で のんびり雪見風呂して車に戻ったら

あっと言う間に・・・ 真っ白です。。。
温泉に入ったら、お約束の岡村うどんなんですが、
こんな大雪に営業しているワケも無く・・・
高速のサービスエリアで蕎麦を食べて帰って来たガラポン野郎です。。。
ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!!


最後は白布温泉でした!
2017 / 01 / 05 ( Thu )
明けましておめでとうございます。
今日から仕事始めのガラポン野郎です。。。
さて! 一年の疲れを癒す為に
お気に入りの白布温泉に行って来たのですが
通常なら福島飯坂ICを降りて
国道13号線を走るルートなんですが
今回もチョッと違うルートで行ってみようって事で

福島飯坂ICから国道399号線を使ってみたんですが
ナント!!

冬季通行止め・・・なんです。。。
仕方が無いので戻ろうとしていたら
「もにわの湯」って温泉の看板を発見!
時間もあるので・・・

立ち寄り湯しちゃいます!
そして、通常のルートに戻って

米沢市内に行って
そこから 山奥に進めば・・・

お気に入りの白布温泉 東屋さんで

フニャフニャになるまで温泉三昧して来たガラポン野郎です。。。
ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!!
今日から仕事始めのガラポン野郎です。。。
さて! 一年の疲れを癒す為に
お気に入りの白布温泉に行って来たのですが
通常なら福島飯坂ICを降りて
国道13号線を走るルートなんですが
今回もチョッと違うルートで行ってみようって事で

福島飯坂ICから国道399号線を使ってみたんですが
ナント!!

冬季通行止め・・・なんです。。。
仕方が無いので戻ろうとしていたら
「もにわの湯」って温泉の看板を発見!
時間もあるので・・・

立ち寄り湯しちゃいます!
そして、通常のルートに戻って

米沢市内に行って
そこから 山奥に進めば・・・

お気に入りの白布温泉 東屋さんで

フニャフニャになるまで温泉三昧して来たガラポン野郎です。。。
ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!!


| ホーム |