Open the windowで行こう!
2017 / 05 / 29 ( Mon )
29年のGWも東北です。(3)
2017 / 05 / 12 ( Fri )
今週もお疲れ様でした!
今週は久しぶりにノンビリした1週間でしたが
来週からは、北海道の携帯電話屋さんに

ガラポン抽選器の発送が始まるガラポン野郎です。。。
さて! 前回のお出かけの続きです。
蔵王温泉にドッぷり浸かって
蔵王エコーラインを走って宮城方面に進みます。

景色も良いし、こんな雪の壁もあり

走っていて気持ち良いんです!
でも、問題なのは・・・

蔵王のお釜渋滞・・・

駐車場が少ないので連休は大渋滞なんです。
2年前・・・ この渋滞にハマッたので
今回は渋滞が無い山形側からのルートを選択したんです。
お釜は見た事があるので、スルーして
早々と宿に向かいました。
2日目の宿は・・・

鎌崎温泉 すずきや さんにお世話になっちゃいます!
早速!!

温泉に入ってビールを呑んで・・・
今年も東北でGWをすごして来たガラポン野郎です。。。
「やっぱり、東北で良かった!!」って事で、ポチッと一押しお願いします!
今週は久しぶりにノンビリした1週間でしたが
来週からは、北海道の携帯電話屋さんに

ガラポン抽選器の発送が始まるガラポン野郎です。。。
さて! 前回のお出かけの続きです。
蔵王温泉にドッぷり浸かって
蔵王エコーラインを走って宮城方面に進みます。

景色も良いし、こんな雪の壁もあり

走っていて気持ち良いんです!
でも、問題なのは・・・

蔵王のお釜渋滞・・・

駐車場が少ないので連休は大渋滞なんです。
2年前・・・ この渋滞にハマッたので
今回は渋滞が無い山形側からのルートを選択したんです。
お釜は見た事があるので、スルーして
早々と宿に向かいました。
2日目の宿は・・・

鎌崎温泉 すずきや さんにお世話になっちゃいます!
早速!!

温泉に入ってビールを呑んで・・・
今年も東北でGWをすごして来たガラポン野郎です。。。
「やっぱり、東北で良かった!!」って事で、ポチッと一押しお願いします!

29年のGWも東北です。(2)
2017 / 05 / 09 ( Tue )
お疲れ様です!
珍しく・・・毎日更新してるガラポン野郎です。。。(チョッと暇なので・・・)
さて! 前回の続きです。
GWの一週間前に予約した宿
愉海亭 みやじま(湯野浜温泉)に

お世話になっちゃいます!
海が目の前って事で

部屋からの眺めもイイです!
早速! 温泉に入って・・・

ビールを呑んで・・・
夕日が水平線に沈んで行くのを見ながら

呑んで・・・

爆睡したら・・・
早朝から

温泉に入って・・・
次の場所に行きます!!
本当ならスグ近くにあるクラゲで有名な
加茂水族館に行きたい所なんですが
GWなので大混雑・・・
仕方が無いので、

一気に奥羽山脈を越えて

蔵王に行っちゃいます!
もちろん! 目的は・・・

蔵王温泉 大露天風呂です。
露天風呂に入って、玉こんにゃくを食べて
次の場所に出発です!!
次回に続く・・・
ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!!
珍しく・・・毎日更新してるガラポン野郎です。。。(チョッと暇なので・・・)
さて! 前回の続きです。
GWの一週間前に予約した宿
愉海亭 みやじま(湯野浜温泉)に

お世話になっちゃいます!
海が目の前って事で

部屋からの眺めもイイです!
早速! 温泉に入って・・・

ビールを呑んで・・・
夕日が水平線に沈んで行くのを見ながら

呑んで・・・

爆睡したら・・・
早朝から

温泉に入って・・・
次の場所に行きます!!
本当ならスグ近くにあるクラゲで有名な
加茂水族館に行きたい所なんですが
GWなので大混雑・・・
仕方が無いので、

一気に奥羽山脈を越えて

蔵王に行っちゃいます!
もちろん! 目的は・・・

蔵王温泉 大露天風呂です。
露天風呂に入って、玉こんにゃくを食べて
次の場所に出発です!!
次回に続く・・・
ブログランキング参加中です。 ポチッと一押しお願いします!!


29年のGWも東北です。(1)
2017 / 05 / 08 ( Mon )
お疲れ様です!
GWも終っちゃいましたね~
これから・・・またまた、ジャンボガラポン抽選器の

出荷に追われるガラポン野郎です。。。
さて! GWはやっぱり東北に行っちゃうんですが
今回は東北道の渋滞を避ける為に関越道を使ってみたのですが
朝5時の時点で・・・

鶴ヶ島JCT付近では渋滞が始まってました。。。
でも、ココを抜ければ後はスイスイと走って

北陸道に抜けて

神林岩船港で降りて

海沿いを走って行きます。
そして、観光は・・・

笹川流れの遊覧船に乗って景色を楽しむのですが
遊覧船と言えば・・・

カモメの餌やりになる訳なんですが
カモメも餌やりに慣れた物で
窓の外に陣取って

堂々と餌を貰うヤツもいました。。。
笹川流れを出て しばらく走れば

山形県鶴岡市に突入です!
そして、今宵の宿は・・・
次回に続く!
こんなGWも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!
GWも終っちゃいましたね~
これから・・・またまた、ジャンボガラポン抽選器の

出荷に追われるガラポン野郎です。。。
さて! GWはやっぱり東北に行っちゃうんですが
今回は東北道の渋滞を避ける為に関越道を使ってみたのですが
朝5時の時点で・・・

鶴ヶ島JCT付近では渋滞が始まってました。。。
でも、ココを抜ければ後はスイスイと走って

北陸道に抜けて

神林岩船港で降りて

海沿いを走って行きます。
そして、観光は・・・

笹川流れの遊覧船に乗って景色を楽しむのですが
遊覧船と言えば・・・

カモメの餌やりになる訳なんですが
カモメも餌やりに慣れた物で
窓の外に陣取って

堂々と餌を貰うヤツもいました。。。
笹川流れを出て しばらく走れば

山形県鶴岡市に突入です!
そして、今宵の宿は・・・
次回に続く!
こんなGWも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!


こちらも開通!!
2017 / 05 / 01 ( Mon )
| ホーム |