アクア用フラットデッキボードです。
2012 / 07 / 23 ( Mon )
お疲れ様です!
昨日の寒さとは 打って変わって暑くなりましたね~
汗ダクでアクア用フラットデッキボードの写真を
写していたガラポン野郎です。。。
さて! そのフラットデッキボードとは・・・

セカンドシートを折畳んだ時に出来るラゲージ部分との段差を無くす事で
長尺の荷物を入れられる様にしました。

これは、ヤリ過ぎです。。。
しかも、ラゲージの段差を活用して、収納スペースを確保しました。

深さ約140mm

収納スペースは幅380mmx奥行き380mmx深さ140mmのスペースが2個と
その他の小スペースも確保してます。
収納した物を取り出し易い様に 天板は2分割

設置も簡単です。

軽量の仕切りを組み合わせて天板を置くだけです。
ビスなどで固定する事はありません。
天板は 軽量ハニカムボードとウレタンの2重構造

こんな12kgのボトルを置いてもマッタク心配なしです。
ラゲージに置いたバックやクーラーボックスは

走行中でも後部座席から取り易くなります。
もう、少しで発売開始します!!
少々、お待ち下さい。
おっ! イイね!!って、思ったらポチッと一押しお願いします。
昨日の寒さとは 打って変わって暑くなりましたね~
汗ダクでアクア用フラットデッキボードの写真を
写していたガラポン野郎です。。。
さて! そのフラットデッキボードとは・・・

セカンドシートを折畳んだ時に出来るラゲージ部分との段差を無くす事で
長尺の荷物を入れられる様にしました。


しかも、ラゲージの段差を活用して、収納スペースを確保しました。

深さ約140mm

収納スペースは幅380mmx奥行き380mmx深さ140mmのスペースが2個と
その他の小スペースも確保してます。
収納した物を取り出し易い様に 天板は2分割

設置も簡単です。

軽量の仕切りを組み合わせて天板を置くだけです。
ビスなどで固定する事はありません。
天板は 軽量ハニカムボードとウレタンの2重構造

こんな12kgのボトルを置いてもマッタク心配なしです。
ラゲージに置いたバックやクーラーボックスは

走行中でも後部座席から取り易くなります。
もう、少しで発売開始します!!
少々、お待ち下さい。
おっ! イイね!!って、思ったらポチッと一押しお願いします。


コメント
> Come さん
再びのコメント有難う御座います。
率直な意見は参考になります。
純正のデッキボードは付ける意味が
無さそうなので、自分が本当に欲しい物を
製作してみたのですが、
共感頂けると嬉しいです。
純正品を越える物と言うより・・・
全くの別物になっている様な気もしますが、
頑張って作ってみます。
再びのコメント有難う御座います。
率直な意見は参考になります。
純正のデッキボードは付ける意味が
無さそうなので、自分が本当に欲しい物を
製作してみたのですが、
共感頂けると嬉しいです。
純正品を越える物と言うより・・・
全くの別物になっている様な気もしますが、
頑張って作ってみます。
昨日、コメントを入れたものです。
名無しですみませんでした。
検討していただきありがとうございます。
今の試作段階でも十分商品価値はあると思います。
あまり、無理されなくても、今のままでも買いますよ。
長い傘を収納できたら、すごく便利なので、
意見を投稿させてもらいました。
コストがかかりすぎるならこのままでも十分です。
ガラポン野郎さまのブログ、アクア購入者は結構、覗いていて、みなさん期待していると思いますよ。
純正を超えるフラットボードに期待しています。
頑張ってください。
名無しですみませんでした。
検討していただきありがとうございます。
今の試作段階でも十分商品価値はあると思います。
あまり、無理されなくても、今のままでも買いますよ。
長い傘を収納できたら、すごく便利なので、
意見を投稿させてもらいました。
コストがかかりすぎるならこのままでも十分です。
ガラポン野郎さまのブログ、アクア購入者は結構、覗いていて、みなさん期待していると思いますよ。
純正を超えるフラットボードに期待しています。
頑張ってください。
> どこかのだれかさん@
コメント有難う御座います。
汚れが簡単に落ちる様に合皮にこだわったり、
仕切りを黒色にしたり・・・
軽さと強さを強化したら、
かなりコストが上がってしまい
前回の試作までは、長い傘が入る様に
していたのですが、
コストがかかるので、断念して無くしてしまいました。
やっぱり、あった方が良いですよね~
再度、検討します。
コメント有難う御座います。
汚れが簡単に落ちる様に合皮にこだわったり、
仕切りを黒色にしたり・・・
軽さと強さを強化したら、
かなりコストが上がってしまい
前回の試作までは、長い傘が入る様に
していたのですが、
コストがかかるので、断念して無くしてしまいました。
やっぱり、あった方が良いですよね~
再度、検討します。
これ、いいですね。(*^_^*)
長い傘でも収納できるように仕切り板の上の方に、何箇所かくぼみを
入れたら良い様な気がします。
長い傘でも収納できるように仕切り板の上の方に、何箇所かくぼみを
入れたら良い様な気がします。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://garaponyarou.blog51.fc2.com/tb.php/1094-9b819987
http://garaponyarou.blog51.fc2.com/tb.php/1094-9b819987
| ホーム |