イツもの峠越えです。
2012 / 08 / 01 ( Wed )
お疲れ様です!
暇を見ては、アクアのテールをイジイジしていたら、
こんな感じになっちゃいました!!

ストップランプの透明な部分を隠していたら、
サイド部分にも赤色が欲しくなり、テールサイドにも貼ってみました。
テールが以外に湾曲しているので、貼るのが大変なので
発売するかは考え中です。。。
あえて、薄い色に拘って作った、クリアーブルーのアイラインと

力強い色のオレンジレッドは細いラインにする事で、
バランス良くアクアのヘッドランプのラインを強調します。

アクア用アイラインフィルムなら!!
コチラからよろしくお願いします。

http://www.rasen.co.jp/castum/
さて! 長い前置きになっちゃいましたが、
前回のお出かけの続きです。
七味温泉を出て、次に向ったのは・・・

山田牧場なんですが牧場は素通りで
何時もの峠越えです。

道は狭いですが、舗装路面なので安心して走れます。

景色も良いです!!
温度も心地よい・・・

22度!!
途中で車を停めてお弁当でも食べたら最高ですね!
峠越えして、後は国道292号線を走り

草津方向に走るのですが、

窓全開で走るのが最高なルートですね!
でも、帰りは・・・

恐怖の渋滞が待ってます。。。
こんなお出かけでも楽しい? ポチッと一押しお願いします。
暇を見ては、アクアのテールをイジイジしていたら、
こんな感じになっちゃいました!!

ストップランプの透明な部分を隠していたら、
サイド部分にも赤色が欲しくなり、テールサイドにも貼ってみました。
テールが以外に湾曲しているので、貼るのが大変なので
発売するかは考え中です。。。
あえて、薄い色に拘って作った、クリアーブルーのアイラインと

力強い色のオレンジレッドは細いラインにする事で、
バランス良くアクアのヘッドランプのラインを強調します。

アクア用アイラインフィルムなら!!
コチラからよろしくお願いします。

http://www.rasen.co.jp/castum/
さて! 長い前置きになっちゃいましたが、
前回のお出かけの続きです。
七味温泉を出て、次に向ったのは・・・

山田牧場なんですが牧場は素通りで
何時もの峠越えです。

道は狭いですが、舗装路面なので安心して走れます。

景色も良いです!!
温度も心地よい・・・

22度!!
途中で車を停めてお弁当でも食べたら最高ですね!
峠越えして、後は国道292号線を走り

草津方向に走るのですが、

窓全開で走るのが最高なルートですね!
でも、帰りは・・・

恐怖の渋滞が待ってます。。。
こんなお出かけでも楽しい? ポチッと一押しお願いします。


コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://garaponyarou.blog51.fc2.com/tb.php/1097-a6b4668f
http://garaponyarou.blog51.fc2.com/tb.php/1097-a6b4668f
| ホーム |