多少は、変化が必要って事で!!
2014 / 09 / 30 ( Tue )
お疲れ様です!
9月も・・・もう、終りですね~
9月から名刺の肩書きに、
一番、やっかいな物が付いたんですが・・・
結局、やってる事は変わらないガラポン野郎です。。。
さて! 週末は、子供の運動会だったので
お出かけは無かったのですが、
23日は、天気も良かったのでお決まりのコースを走ってみました。

関越道を走り沼田ICで降りたら

国道120号線を金精峠方向にドライブしちゃうんですが、
多少は、変化が必要って事で!!
いつもはスルーしてた温泉に入ってみました。。。

わたすげの湯

早速!!
入浴料金 大人550円 子供300円を払って
入ってビックリ!!

外観とは違って、タイル貼りのオシャレな雰囲気です。
お湯も肌触り柔らかい

アルカリ性単純温泉(PH8.8 )です。
時間も早かったので貸切状態で
ゆったり温泉に浸かって
次の場所に行こうとしたら

お土産・・・モラッちゃいました!!
チョッと得した気分で、金精峠を目指します。
次回に続く!!
こんなお出かけも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!
9月も・・・もう、終りですね~
9月から名刺の肩書きに、
一番、やっかいな物が付いたんですが・・・
結局、やってる事は変わらないガラポン野郎です。。。
さて! 週末は、子供の運動会だったので
お出かけは無かったのですが、
23日は、天気も良かったのでお決まりのコースを走ってみました。

関越道を走り沼田ICで降りたら

国道120号線を金精峠方向にドライブしちゃうんですが、
多少は、変化が必要って事で!!
いつもはスルーしてた温泉に入ってみました。。。

わたすげの湯

早速!!
入浴料金 大人550円 子供300円を払って
入ってビックリ!!

外観とは違って、タイル貼りのオシャレな雰囲気です。
お湯も肌触り柔らかい

アルカリ性単純温泉(PH8.8 )です。
時間も早かったので貸切状態で
ゆったり温泉に浸かって
次の場所に行こうとしたら

お土産・・・モラッちゃいました!!
チョッと得した気分で、金精峠を目指します。
次回に続く!!
こんなお出かけも楽しい? ポチッと一押しお願いします!!


コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://garaponyarou.blog51.fc2.com/tb.php/1360-70e375f4
http://garaponyarou.blog51.fc2.com/tb.php/1360-70e375f4
| ホーム |