母の日のプレゼントを買う為にお出かけしてみた!
2009 / 05 / 13 ( Wed )
お疲れ様です!
今日は「GWは福井です。」のお出かけの話は
また明日書きます。
今回は、5月10日が母の日って事だったので、プレゼントを買いに

中央道を下って・・・

甲府昭和ICを降りて・・・

こんな山の中を走って・・・
やって来ました!!

「サントリー 登美の丘ワイナリー」

ワイン工場見学が出来て、母のプレゼントにワインを買って
しかも、奥さんも喜ぶワインの試飲まで 出来ちゃうんです!!
でもね!

運転手のガラポン野郎は・・・

オレンジジュースなんです。
さて! 母のプレゼントも買ったので、
帰ろうと思ったのですが!!
普通に高速道路を帰るのは嫌なので・・・

雁坂トンネルを抜けて秩父周りで帰ろうと思っていたのですが、
何回も雁坂トンネルのコースは走っているから
今回は!!

国道411号線で柳沢峠を越えて奥多摩周りで帰る事にしました!
走りやすい道でしたし・・・

なんとも言えない若々しい緑色がキレイでした!!
こんなお出かけも・・・

みんなが喜ぶお出かけでしょうか??
こんなお出かけでも良いかな?? ポチッとクリックをお願いします。
今日は「GWは福井です。」のお出かけの話は
また明日書きます。
今回は、5月10日が母の日って事だったので、プレゼントを買いに

中央道を下って・・・

甲府昭和ICを降りて・・・

こんな山の中を走って・・・
やって来ました!!

「サントリー 登美の丘ワイナリー」

ワイン工場見学が出来て、母のプレゼントにワインを買って
しかも、奥さんも喜ぶワインの試飲まで 出来ちゃうんです!!
でもね!

運転手のガラポン野郎は・・・

オレンジジュースなんです。

さて! 母のプレゼントも買ったので、
帰ろうと思ったのですが!!
普通に高速道路を帰るのは嫌なので・・・

雁坂トンネルを抜けて秩父周りで帰ろうと思っていたのですが、
何回も雁坂トンネルのコースは走っているから
今回は!!

国道411号線で柳沢峠を越えて奥多摩周りで帰る事にしました!
走りやすい道でしたし・・・

なんとも言えない若々しい緑色がキレイでした!!
こんなお出かけも・・・

みんなが喜ぶお出かけでしょうか??
こんなお出かけでも良いかな?? ポチッとクリックをお願いします。


コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://garaponyarou.blog51.fc2.com/tb.php/605-cd07b330
http://garaponyarou.blog51.fc2.com/tb.php/605-cd07b330
| ホーム |